僕のすみ処が・・・
|
2008年4月4日の夕暮れ、 大工さんたちが忙しそうに働く傍にオスキジの後ろ姿が見えました。
このオスキジは数年前からこの葦原を生活の場としていました。葦原は江戸時代中期の田圃の姿を伝える由緒ある場所でもありました。家庭菜園も点在し、みなさんが丹精したお芋やマメをちゃっかりご相伴に与って豊かに暮らしていました。葦やオギに守られて、春先に訪れるメスキジたちも安心して子育てし、夏には親子の行列が見られたものです。
ところが、2006年から開始された土地区画整理事業で葦原は徐々に埋めたてられ、次第にキジの生活圏は狭められていきました。オスキジは、それでも、少なくなった草むらに身を隠しながら、この地に生きようとしていました。
|
いつもならば周囲に気を配り、人の気配に気づくなり頭を低くして近くの草むらに身を隠すキジですが、この時は、工事の様子をじっと見つめ、筆者が至近距離にいることさえ気づいていないようでした。
|
キジは一生なわばりから離れることがないといわれています。
しかし、ここでは、もう、棲めないと彼は判断したのでしょうか。
この日を境にプッツリとその姿を消したのでした。
|